コンテンツへスキップ


つるバラ他
●画像をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
12月初旬・ルージュピエールドロンサール
まだ花が咲きます
12月初旬・テラコッタ
12月初旬・剪定前の黄色モッコウバラ
12月中旬・玄関のアーチ仕立ての黄色モッコウバラは、他のつるばらと異なり軽く透くようにして自然に葉が枯れ落ちる剪定にしています
12月中旬・刈り取ったススキで地植えばらの根元を覆います
12月中旬・一季咲の「春風」の冬剪定後の姿
12月中旬・ツルデンティベスはこの頃は、この時期でも花がついてきます
12月中旬・ニュードーンも冬剪定を済ませます
12月下旬・剪定前のポールヒマラヤン
1月下旬・2回まで伸びた枝の冬剪定後
大きく伸びすぎたので2020年冬大剪定し高さを低くしました
1月初旬・北側入り口の白モッコウバラ冬剪定後
1月初旬・メイン庭
2月初旬・この時期が最も雪に見舞われることが多いシェーネ主の恐怖の季節
画家の街
1初旬・冬剪定後の画家の街のバラ達
1月下旬・画家の街のバラ達も大雪で埋まります
音楽家のいる村
12月下旬・ショパン他音楽家のいる村のバラ達も冬剪定済み
香りの里
12月初旬・シェエエラザード・シュラブ強香棘は少ないです
ロイヤルの丘
イタリアの風
12月中旬・アルテッシモこの時期でも朱色の美しい花をさかせます